ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月24日

幌武意

このところ週末となると天気が荒れる。
今週も大荒れ。
あろうことか暴風雪・大雪警報まで発令される始末。ビックリ


釣行記のネタが無いので、札幌近郊の港について思いつくままに書き込みます。
(掲載の写真は主に昨年のものです。)


札幌から近場の港へ行くとなると
北か西へ向かって日本海側に行くか、南に下って太平洋側へ行くかという選択になる。

このどちらへも数十キロ走ると行くことができることは非常に有難い。

たったこれだけの距離の違いなのにこの二つの海は
海岸線の景観から気候まで、どうしてこんなに違うんだと驚く程異なる。


当然釣りものも違ってくる。

何を釣りたいのか、それはどこに行けば釣れるのかによって
行く場所を決めるのが正しいアングラーの在り方なのだろうが
とにかくソイばかりを狙っている私などは
どこの港でも、ほぼ一年中狙えるので
その日の天気や気分で決めてしまっている。

根魚のルアー・フィッシングは風が強いとアタリがとれなくなってしまうので
特に風向きと風速の予報を調べてどこに行くかを決めることが多い。


それに何といっても私は静かな港が好きなので。

・・・本当は少し水面が波立っている位の方が釣れるらしいのだが・・・


行き先を決めるにあたり
たとえ港での釣りだとしても釣りは自然を相手にするアウトドアの遊びであるから
やはり景色は良い方がいい。


港やそこに連なる海岸線の美しさでは日本海側に軍配が上がると思う。

特に積丹半島の海岸はそれ自体が観光コースであるくらいだから。

そそり立つ断崖と低木からなる海岸線と
「積丹ブルー」と呼ばれる透明度の高い青い海とで形成された景観は
スコットランドを彷彿とさせる美しさを持っている。
(もちろんスコットランドに行ったことはないのだが。)

幌武意
(2007年3月17日 余別から積丹岬を望む)


独断ではあるが、この積丹の景観は少々天気が悪い時の方が際立つと思う。


夜の港に限っていえば海岸線の景観は関係ないようにも思えるのだが
夜の港の持つ雰囲気も太平洋側と日本海側では異なっている。

これは何がどう違うのかうまく表現することがことができないが
何か違うものがあるのである。

強いて言えば、空気感の違いとでも言えようか。


そんな積丹の港の中でも
特に気に入って通っているのが積丹岬の東側に位置する幌武意漁港。

積丹らしい絶壁に囲まれた入り江に設えられた港で
その構造上、南西の風に対しては完全な風裏となり
隣接する他の港で全く釣りにならないような状況でも
竿を出せることが多い。

釣行記にも書いたが、港の東側にあるマッカ岬の奇岩が
特徴的な港である。

幌武意
(2007年4月1日 幌武意漁港に向かう坂にて)

この港に通うのは、風を避ける意味ももちろんあるが
何よりもその雰囲気が良いからだ。

魚が釣れるからでないのかい!というツッコミが聞こえて来そうだが
魚もまあそこそこ釣れる。ニコニコ

特にこの港はホッケがよく釣れるとのことで
シーズンになると防波堤がワイワイと賑わう。

これは去年のゴールデンウィークに撮ったものだが
この日は他の港が風で釣りにならなかった影響もあって
朝の5時前だというのにこの賑わいだった。

幌武意 幌武意
(2007年4月29日4時50分 幌武意漁港)

冬季は閉鎖されるが、この漁港には大きくてきれいなトイレが完備されており
過敏な腸を持つ私にはこれもうれしい。

幌武意に限らず、最近は漁港のトイレが充実して来ている。
以前はとにかく、無いよりはましというレベルで
女性にはちょっとキツイなというとこが多かったが
昨今は清潔で快適なものが増えてきた。
我々も利用させてもらうことが多いので
締め出されないよう、きれいに使うことを心がけなければなるまい。

幌武意



最新記事画像
2011年初釣り
6月18日釣行
なんと初釣り!4月3日釣行。
明けてしまいました。
5月16日釣行
3月21日釣行記②
最新記事
 2011年初釣り (2011-01-24 00:29)
 6月18日釣行 (2010-06-20 17:42)
 なんと初釣り!4月3日釣行。 (2010-04-04 16:52)
 明けてしまいました。 (2010-01-11 03:06)
 5月16日釣行 (2009-05-23 16:55)
 3月21日釣行記② (2009-04-05 22:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幌武意
    コメント(0)