ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月16日

積丹方面釣行②

・・・積丹方面釣行の続きです。


幌武意漁港を後にしてさらに西に向かいます。
少し走るとすぐに入舸の集落がある。

積丹岬の麓、熊笹と低木からなる美しい谷ににこじんまりと集落があって
通勤しないでいい身分ならこんなところに住みたいなどと思う。

集落に隣接する漁港も雰囲気充分で四季を通じて美しい表情をみせてくれる。

突堤からアメマスも狙えるということで
時期になると多くのルアー・マンが湾奥の入舸川河口に向かってキャストしている姿が見られるが
今日は誰も居ないようだった。

積丹方面釣行②

ま、今は夜中だから当たり前かもしれないが。


突堤の先端付近で足元のブロック周りを探ってみるがどうにも生命反応が感じられない。
私自身は過去この入舸漁港で魚をゲットしたことがないので、まあこんなものかと車に戻る。


入舸から短いトンネルを1本抜けると直ぐ日司の集落と漁港がある。

弁天島を入り口とする、自然の地形を利用した狭い間口と深い奥行きのある港で
外海の荒れ具合など「そんなの関係ねえ!」の港内を持つ。

ただしその分潮通しは悪そうで、普段から港内に竿を出している釣り人もあまり見かけない。


ここは車を停めずにそのまま通り抜け
隣接する野塚の町を越えて余別来岸漁港まで一気に走る。



余別来岸漁港はホッケの時期になると賑わう港だが、今夜はここも静かだ。

積丹方面釣行②

なぜかここでは釣れないような気がしたので車内から写真だけ撮ってニコニコ
隣の余別漁港を目指す。



余別は港内でソイの実績があるのでここはひとつ釣ってみようと竿を出して探って行く。
私の他にも何人かルアーをキャストしている人の姿が見える。

短く、かん高い「ヒュッ!」というティップの風切音で
彼らのロッドがアメマスではなく根魚を意識したものだということがわかる。
でも君達、この季節にそのロッドの音。ちょっと硬すぎではないのか?

積丹方面釣行②


対して最初からスローな釣りをしている私は何とか彼等より先に一匹釣り上げたいと思い
気合を入れてキャスト。

自分的にはこの港の一級ポイントと思っているポイントにうまくルアーが着水した。
リールのベールを戻し、アタリを逃すまいとうっすらと見えているラインに神経を集中する。

来るのだったらこのキャストで来ると確信していたが、アタリは判らない。
ルアーが着底したのはさっぱり感じられないが、時間的にはとっくに着底しているはず。

フォールでのアタリがとれなかったことにちょっとがっかりしたが
気を取り直してゆっくりと巻いてみることにする。

ズル引くと根掛かりするので最初にロッドを立ててリフトすると
そこで「トン!」というソイらしいアタリ。


ロッドを立てたところだったので充分にあわせが入れられずとりあえずリールを巻いて
巻きあわせをいれてみる。

ググッと竿先が引き込まれる。



わーい。乗った。ニコニコ



たいして大きくはなさそうだが釣れた事には違いない。

ウヒャウヒャとリールを巻く。
ところが、巻いてくる途中でフッと軽くなってしまった。


あれ?バレちゃった?


とりあえず巻いて来るがやっぱり乗ってない。
ルアーを確認するとジグヘッドからワームが抜けそうになっている。

あぁ、フッキングしたんじゃなくてワーム咥えて引っ張ってたんだぁー。


ワームを元通りセットして再度同じポイントにキャストしてみる。

ちょいとずれたけどまあいいやガーン


相変わらずフォールでのアタリは判らない。
ハイシーズンならこの辺りでひったくるようにアタルのだが・・・。
また何事もなく着底したようだ。


今度は乗せてやるぞと巻き始める。
リフトをしようとしたその瞬間に根掛かり。


あらら。


ロッドをアオってみてもラインを弾いて緩めてみてもどうしても外れない。
さんざん場を荒らした後に諦めてラインを切る。

バチン!という大きな音を残してロッドとルアーは泣き別れ。


その他の良さげなポイントには先行者が居るのでとりあえず車に戻って暖をとる。



しばらくボーっとしていたが、ただ黙って座っているのもつまらないので
この間に他の港を覗いてみようと更に西を目指す。



草内トンネルと神岬トンネルの間にある神岬漁港という小さな漁港を見つけた。
この時刻になると干潮に近く、透明度の高い水を通して港内の水底が見通せた。


ウニ以外の何も港内には居ないのがはっきり見える。


とても竿を出してみる気にならないが明るく照らされた水底は青く幻想的な色をたたえ

港内の際奥にある、この港に最初に造られたのだろうと思われるクラシックな突堤と相まって
とても良い雰囲気を醸し出していた。


積丹方面釣行②
この写真はブログのページトップに使わせてもらいました。

積丹方面釣行②
橙色の照明がまるで意識して演出されたかのような効果を生んでいます。


きっとまだこの辺りが陸の孤島状態だった頃の姿をそのまま残しているのだろう。
現在はこの古い漁港そのものの外側を囲うように新しい防波堤が築かれています。

このように初期の防波堤の外側を新たに大きな防波堤で囲う方法は良く見られることですが
その後内側の堤が取り壊されてしまうことが多いのでこのようなクラシックな港はだんだん
少なくなってゆくことでしょう。


この漁港を見つけたことで満足したので、余別での釣りはもう諦めて
古平まで帰ることにしました。



途中、行きがけにはスルーした美国漁港に寄る。
ここも一般には釣れる漁港として評判が良いのだが、この夜はもう誰も居なかった。

積丹方面釣行②


ロッドを出してキャストしてみるがアタリがない。
この港に魚が居ないわけは無いが、口を使わせる方法がわからない。

何となく港の雰囲気が良いのでまあ釣れなくてもいいかとしばらくキャストを続けてから撤収。
古平に向かう。


古平には投げ釣りの車も何台か駐車しており、ソイを狙っているらしいアングラーの姿もあった。
自分のことは棚に上げてこの寒い中、好きなんだねえと感心する。

積丹方面釣行②

古平ではこれまた私にとっての一級ポイントがあって
20センチ位のソイ(このサイズがアベレージなのかな?)を釣ったが
活性はあまり高くなく明確なアタリもなく何となく釣れた感じ。

言葉にすると、「モゾッ」というか「モソッ」というか何ともハッキリしないアタリ。

ソイは「トン!」という吸い込み系のアタリが楽しい魚なので
ここはちょっと元気を出して欲しいところ。



でも今回は港の写真を撮るのがメインの目的だったので
三脚を忘れたわりには良い写真もけっこう撮れたし
所期の目的は果たしたような気がするので気分良く撤収して札幌に帰った。


積丹方面は断崖を伴う景観が非常に美しいところなので
次回は昼間の積丹方面の港の姿を紹介できればと思います。




 



最新記事画像
2011年初釣り
6月18日釣行
なんと初釣り!4月3日釣行。
明けてしまいました。
5月16日釣行
3月21日釣行記②
最新記事
 2011年初釣り (2011-01-24 00:29)
 6月18日釣行 (2010-06-20 17:42)
 なんと初釣り!4月3日釣行。 (2010-04-04 16:52)
 明けてしまいました。 (2010-01-11 03:06)
 5月16日釣行 (2009-05-23 16:55)
 3月21日釣行記② (2009-04-05 22:47)
この記事へのコメント
激安問屋

当店の主 な経営のブランド:LOUIS VITTON、CHANEL、HERMES、GUCCI、Chole、BVLGARI、腕時計、
その他小物等

商品の数量は多い,数千種類の商品がある。

経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。

HP:www.gucci-copy.com/

E-mail:guccicopya@21cn.com

gucci8016@gmail.com

g010110a@21cn.com
Posted by 激安問屋 at 2010年11月17日 02:24
8月上旬発送 と説明欄にありましたが、注文からすぐに届きました。通勤に使っています。迷った末、赤(ピンク)を購入しましたが、実物の方が可愛かったです^^普段、大きなバッグは持たないのですが、こちらはマチがない為、大き目なバッグですがそんなに大きさが気になりません。かといって収納力がない訳でもありません。少ない荷物で持っても違和感がない、といった感じです。(体に張り付く感じ)バッグの面積が大きいのでインパクトがあって可愛いです?ただ???残念だったことがあります。独特な臭いがあることです?。ビニールの臭いとゆうか、、イカの様な臭いです。1度使用しましたが、バッグの中身にも臭いがうつってしまいました。※ハンカチ、ポーチなど布製品です。ファブリーズをかけてみましたが臭いが取れるかはわかりません。この臭いがなければ☆5つでしたが、☆4つです。
Posted by ハート バッグ at 2011年08月09日 19:07
グレーぽいのがほしくて、セミオーダーしました。質問に丁寧に答えてもらって、予想以上のものが届きました。今年中に届くかなあと思っていたら、注文から一ヶ月ちょいで届きました。とてもこのお値段とは思えないものです。大き目のバッグは、中がごちゃごちゃしてしまうけど、この大きさはちょうどよいです。外ポケットがあるのもいいですね。よい買い物をしました。
Posted by ルイヴィトン財布コピー at 2011年12月26日 15:46
とても早い対応で、最速で手元に届きました。梱包も丁寧で、とても気に入りました。商品については、昔から旅行鞄といえばサムソナイトですが、それが、76%オフで、1万円以下で手に入るとは!。とても使いやすそうで、かつ頑丈で、キャリーケースとしても、また取っ手を持って持ち運ぶことも可能なつくりで大満足です。
Posted by ヴィトン e-nation at 2011年12月26日 16:07
自分用に注文したのですがラッピングしてもらいました。受け取ったときは嬉しかったですよ。今はクリームを塗って眺めています。実は雨の日が多くまだ使っていません。レインカバーがあれば便利かなと思いました。でも、それなら雨用のバッグを持ったほうが良いかもしれません。最後に「海老名鞄」のロゴをさり気無く付けてはいかがでしょうか。このバッグなら誰にでもお勧めできるからです。良い品を有難うございました。
Posted by シャネル長財布 at 2012年02月24日 15:14
あまりネットでの購入には慣れていないので、多少の不安がありましたが、手に取った第一印象はOKでした。大きさ、見た目ともにイメージどおりでした。ただ、もう少し軽くて、もう少しだけカチッと感があればいいのになぁと思いますので、このシリーズでの新製品を期待してます。
Posted by ヴィトン 長財布 at 2012年02月24日 15:57
注文からすぐに手元に届きました!梱包もしっかりとされていて、届いた商品もとてもかわゆくて大満足です♪思ったよりも大きめで作りもしっかりしています。とにかく見た目がかわゆいのでキッチンが華やかになります。色んな用途に使えると思うので、他の色をまたこちらで購入しようと思っています。送料込っていうのがポイント高いです。
Posted by グッチ 財布 コピー at 2012年02月24日 16:32
中学生の息子に購入いたしました。到着が早く、丁寧な梱包です。お弁当を入れるときつそうですが(教科書が多いので)使いやすそうです。ありがとうございました。
Posted by グッチ 新作 at 2012年02月24日 17:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
積丹方面釣行②
    コメント(8)